かんぬきが折れてしまいました。

右が折れたもの。かんぬきは4cm四方くらいの角材なのですが
これが折れるのですから、台風の猛威には恐れ入ります。

長さを合わせて切り、そのままでも良さそうなものですが、
抜き差しする時に手に木のささくれが刺さったり、力を入れて持った時
角が痛かったりするので、かんなとやすりをかけてなめらかにしました。
使用したかんなは中学の時の技術の授業で使ったもの。
数十年前のもので刃がかけている部分もありますが何とか使用に耐えました。

来週また台風が来そうなので、その時はかんぬきを抜き
ゲートを開けてひもで縛っておくことにします。