2020年11月29日日曜日

ご褒美は竹

 涼しくなってというか寒くなってきて、お二人さんももりもりと食べ
ますます元気になってきました。力を発散させるため、人間の運動のために
入念に乗り運動をし、お二人さんもそれに応えてとても良い動きでした。
運動後にはご褒美として伐採した竹を田んぼ馬場に入れてあげました。


竹の枝についている葉っぱを咥えて引っ張って引きちぎって食べます。
食べにくいので時間がかかって馬にとっては少しずつに食べることになるので
良い給餌だと思います。


最終的には葉っぱは一つ残らず食べられてきれいになりました。

2020年11月23日月曜日

主屋裏の高木

 今年は台風が来なかったので何事もありませんでしたが
長い間、大雨による主屋裏の土砂崩れが心配事の一つでした。
崖の上にある高木が土砂崩れと共に屋根に覆いかぶさって
来るのではないかと。

鬱蒼としていてどこが幹なのかもわかりません。
これを今週、植木屋さんに頼んで枝払いしてもらいました。
その結果がこれ。


夕方撮影したのでなんだか同じ場所とは思えませんが、
随分スッキリしました。スッキリしたのは良いのですが、
払った枝は持ち帰ってくれるわけではなく大量に山積みとなって残りました。


これでもほんの一部ですが、奥には堆肥のコンテナの置き場があり、
軽トラが入れないので、このままにしておくわけにはいきません。


そこで、この山を細かくチェーンソーで切り分け軽トラに積みました。


積んでどうするのか。
冬に外仕事をする方が焚き火で暖をとるということで薪に使用していただける
ということで、そちらまで運びました。
都会では木を燃やすことはできないと思いますが、このあたりでは
生活手段として焚き火で暖をとることは普通に行われています。
温暖化問題はありますがこれをゴミとして公共機関に処理を任せるのも
かえっておかしいような気がします。

ところでお二人さんは今日もお客さんにおやつをいただき大満足でした。





2020年11月22日日曜日

11月22日

今日は28回目のAnniversary。
何のAnniversaryかは別として、お二人さんの生活を優先させいる
我が家としては、どこかへ出かけるのではなく家で何か変わったことをと
思い近くのピザ屋さん(こんな田舎でもなぜか近くに窯焼きのピザ屋がある)
のテイクアウトで 二枚のピザを買い、山の上からお二人さんの様子を見ながら
ランチタイムを過ごしました。


この写真にもお二人さんは写っています。拡大して探して見てください。
世の中は様々な困難がはびこっていますが、人間も動物に立ち返って
受け入れることは受け入れて、不満ばかり主張するのではなく
なるようになりながら生きていくことが重要なのかなと思います。
自然の中でご飯が食べられる幸せを満喫しました。

2020年11月15日日曜日

千客万来

 というほどではありませんが、今日はうちにしては多くのお客様が
いらっしゃいました。
まずは朝05:00に朝の作業のお手伝いにお二人が来てくれました。

餌やり、水桶の水交換、馬糞の始末など全般を手伝っていただきました。
これは私たちが緊急時に世話ができない時のためのお手伝いをお願いする
ためと、彼らも馬に興味があり世話の仕方を知りたいという両者の意思が
合致したことで成り立っていいます。

そして世話のあとはお二人さんに乗っていただきました。

                   

二組目は近所の駐在所前任のおまわりさん家族。


駐在していた頃から時々お二人さんに人参を持って来てくれていたのですが
異動で少し遠くなってからも、そして当時はいなかった娘さんを連れて
三人家族で来てくれます。

そして夕方は近所の方が冬のエンドウ豆の種まきの前に堆肥を畑に入れる
ということで取りにいらっしゃいました。堆肥のお礼にと大根、ねぎ、
柿などをいただきました。


お二人さんはいらっしゃった方に愛嬌を振りまき、人参をもらって幸せな
一日だったと思います。

2020年11月7日土曜日

小屋周り 柵修理

今日は一日中どんよりとした曇り空でした。
何日か雨も降らず地面も乾いてきたので、以前から修理せねばと
思っていた上の馬場入り口の柵修理をしました。


杭の根元が腐ってグラグラになっていたので、撤去して新しい杭を打ち込み
横木を取り付け、電柵の金具を付けて完成。


同じような写真で何が変わっているのかあまりわかりませんね。
だいたい同じ位置から撮影しようと思って適当に撮りましたが
思いの外ほぼ同じ位置から撮れていて、余計に同じような写真に
なってしましました。


"まい"に隠れる"けい"。