2019年12月31日火曜日

動物の行動

よく動物の行動を「人間でもそうでしょ」というように
表現することがあると思うのですが、どうも動物は人間とは
全く違う感覚のようだと気づくことがよくあります。

   

水溜りの水を飲む"けい"。
すぐ近くに新鮮できれいな水があるにも関わらず
雨水が溜まったウッドチップのカスが浮いているような
水を飲む。木片のだしが効いていて美味しいのかも
しれませんが人間の感覚とは違うような気がします。

   

今日は季節外れの暖かさで、多分15度以上になったと思いますが
そうなるとハエがどこからか飛んできます(左あし真ん中あたり)。
霜が降りるような寒さとこの高温との中でどこでどう暮らしているのか。
ハエは鬱陶しいのですが生き物のたくましさを感じます。

2019年12月28日土曜日

頂き物

お二人さんにりんごをいただきました。

   

小さめの商品にはならなかった物を産地から届けていただいたそうです。

   

上の写真。りんごは見当たりませんが"けい"の口の中に何か含まれて
いるのが何となくわかると思います。

   

"まい"もりんごの果汁を地面に垂らしながら一生懸命味わっていました。
馬のことをいつも気にしていただけていること本当に感謝です。


2019年12月22日日曜日

体が少し重くなってきた

そう思ったきっかけ
1. 地域の交通安全係の制服の腹回りが少しきつくなった。
2. 乾草(お二人さんの主食)を持ち上げられなかった。

前回持ち上げることができた1束50kg超の乾草ですが、
今日はどうもがいても持ち上げられない。仕方なくローダーの
バケットで上げました。無理して1束のまま運ばなくても
結束を解いて半分ずつ運べば良いのですが(そのほうが腰を
傷める心配も少ない)、「この重いものを持てるんだ」という
自己満足を求めてトライしているわけです。「やめとけ」という
声が聞こえてきそう。

   

真冬のような冷たい一日、お二人さんは冬毛もこもこで元気にしています。


2019年12月15日日曜日

まきの木剪定

今週末は穏やかな好天に恵まれ外仕事がはかどりました。

   

近所の旧家にある植木はきれいにカットされているのですが
素人の私は伸びているところをカットする程度です。
それでも何とか形を整えることができました。

   

朝方"けい"の手入れをしていた時に前足の間から見えた"まい"。
寒くなってくると朝方こうして寝ていることが多くなります。

2019年12月1日日曜日

昨日は初霜

昨日は早朝寒いなと思ったら霜が降りていました。

   

お二人さんは日があたりだした暖かいところへ。

   

これは今日の"けい"。
手入れが終わって無口を取ったら、立ったまま寝てしまいました。
朝の日があたりだす頃の時間がちょうど眠くなる頃のようです。

   

昼間は堆肥の切り返しをしました。
寒くなった今日この頃ですが、堆肥の発酵熱でポカポカ
というかスコップで作業をしていると汗がでるくらいでした。

2019年11月24日日曜日

紅葉

家内紅葉がきれいだったので撮ってみました。

   

お二人さんは雨が止んだ午後に下の田んぼ馬場に降りて
無口を外すとすぐに入念にくるくるして、その後ウホーという
感じで走っていました。
雨でじーとしていて鬱憤が溜まっていたのでしょう。

   

夕方にはキャベツの葉っぱの差し入れをもらい大喜び。
元気に食べる姿を見てると、こちらも嬉しくなりました。


   

2019年11月17日日曜日

今シーズン最後

快晴の青空が広がる週末の二日間。
今シーズン最後の草刈りをしました。
もうしなくても良いとも思えますが、燃料も消化した方が良いので
枯れかかって長くなっているところを中心に刈りました。

   

そして草刈りしている間はお二人さんもそわそわ。

   

お待たせ様でしたということで、お昼ご飯は刈った草をたくさん
あげました。こんなシーズン終盤の草でも、やはり美味しいようで
もりもり食べて満足そうでした。


2019年11月10日日曜日

キウイ収穫

馬糞置き場の上はキウイ棚となっているのですが(というか
キウイ棚の下を置き場にした)毎年実ができるのかなと思いつつ
結果あまり実らず、今まで収穫したことはありませんでした。

      

しかし今年はなぜかたくさん実がなりました。

   

熟して食べられるようになるのが楽しみです。

   

夕方おやつを待つお二人さん。
まだかなまだかなと来るであろう方向に集中して待っています。

2019年11月3日日曜日

また雨

柿も色づき山茶花も咲いて11月になったのでもう雨は少なくなるのかなと
思いきや今日は午前中からずーと雨。
早朝だけ晴れていて、その時に馬に乗っておいて正解でした。

  

そんな夕方、お二人さんには嬉しい使者が。

  

キャベツと白菜の葉っぱをいただきました。
"まい"は前髪が長くて目がないみたい。

2019年11月2日土曜日

楽園

先週の大雨後の週末と違い、今日は平和な一日でした。

午前中雨に流された田んぼ馬場のウッドチップを回収して
元に戻す作業をしていた時、3人連れの来客があり話をしたところ
布教活動をしている方々でした。

曰く甚大な災害が起きているがその原因は我々の教書に書いてあるとか、
自給自足の楽園作りを目指しているとか...

先週のこの辺りの豪雨はどのように備えても抗えないのではと
思わせるものだったにも関わらず、それでもなお自然に勝てるとでも
思っているのでしょうか。

あまり共感できなかったので早々に切り上げました。

   

   

"まい"と"けい"は元気にしています。
自然を全て受け入れて。

2019年10月20日日曜日

さつまいも掘り

雨が多くのびのびになっていたさつまいも掘りをしました。
以前にも書きましたが、今年はイノシシに荒らされ
ほとんどまともな芋は残っていないだろうと思っていましたが
つるはそれなりに伸びていたので、わずかな望みを持って始めました。

   

まずはつるを切って掘ることのできる状態にします。
途中10cmくらいの大きな綺麗な芋虫がいました。

   

   

収穫はこの通り。

   

まともな芋は一つもありませんでした。
結局お二人さんのおやつとなるつるが沢山できてよかったな
ということで納得するしかありません。

2019年10月14日月曜日

"まい" 10周年

10月10日は"まい"がうちに来た記念日。
今年でまる10年になりました。

   

お祝いにりんごをあげました。("けい"にもおすそ分け)

   

土曜日の台風はこの辺りでは先月のものよりは雨も風も勢いが弱く
(そうは言っても強烈な風でした)被害はありませんでした。

   

昨日は秋晴れ。今日は一日中雨。
何も特別なことのない、ありがたい日々です。

2019年9月23日月曜日

"けい" 崩れる

秋になり田んぼ馬場に一日中いられるようになったので
お腹が満たされた後はだんだん眠くなってきて
立って寝ているのですが、そのうち眠気に耐えられなくなって
崩れるように横になりました。



寝ている時間はそれほど長くありませんが、十分リラックスできたと思います。

2019年9月18日水曜日

台風

ご心配いただきましたが、千葉県内大変な被害の中
我が家は奇跡的に軽微な被害で済み、人も馬も無事
暮らすことができています。

馬小屋の屋根の棟などトタンが飛んだり、

   

馬場ゲートがもげて取れてしまったり、

   

近所でもそこら中で木が倒れていて台風の猛威が伺われます。

   

お二人さんは瞬間最大風速50mの風の中、小屋とは言っても
吹きさらしの中で動じることなく耐えていました。

2019年9月8日日曜日

藁集め

今年は稲刈りから藁集めまで好天に恵まれ田んぼが
乾いた状態で作業ができたため、とてもはかどり
例年より短時間で回収できました。

   

乾いていれば田んぼの中まで軽トラが入ることができるため
まとめた藁を車まで運ぶ(通常最後で疲れが溜まってきた頃にやる)
という作業がなくなり、かなり楽でした。

   

昨日今日と真夏のような暑さでしたが、今夜は台風が来ます。
小屋の屋根が飛ばないことを祈るばかりです。

2019年9月1日日曜日

稲刈り手伝い

昨日のこと。
藁をもらう田んぼの稲刈りを手伝いました。

   

隅の方のコンバインで 刈れない部分を手刈りしたり、

   

稲の間に伸びたひえを稲刈りの先回りして取り除いたり、

   

   

コンバインで脱穀された籾を乾燥機に入れたり。
田んぼ二枚を無事刈り取りました。

   

稲刈りの後が我々の本番で藁集めをします。
全てはお二人さんのために働いているような感じです。

2019年8月25日日曜日

草の成長

今日も日差しが強かったのですが、少し和らいできたようで
いろいろ外で作業をしていても体が楽になりました。

   

これは先週草を刈った法面。
一週間ですでに15cmくらい伸びています。
こうして一ヶ月くらいたつと、また刈らなくてはならないほど
伸びてきます。草を刈っていると思うのですが、この雑草が伸びる
エネルギーを何かに利用できないかと。
刈って乾かして燃やしてでは手間ばかりで無駄。
今に始まったことではないので、専門家の方が考えてくれているのだと
思いますが、なかなかうまい方法は見つからないようなので
多分利用することは無理なのだと思います。

   

   

夕方のお二人さん。
まだ強い日差しでアブもいるので、すぐに小屋の中に戻ってしまいます。

2019年8月18日日曜日

花火大会

昨夜は地域の花火大会で交通安全の出動命令があり
交通整理に行ってきました。

たくさん人が来場し渋滞が発生し駐車場が無くなるなか
大方の人は我慢して遠い駐車場から歩いたりする中
わがままを貫いて他の人に迷惑をかける人がいたりして
いつものように様々な人間模様を勉強することになりました。

   

花火の写真はうまく取れないですね。

お二人さんは花火は大きな爆発音であまり好きではないでしょうし
自分たちが思うようにできなくても(いっぱい草が食べたいとか)
それを受け入れて人間に従うところなど、人間はもう少し我慢して
状況を受け入れる気持ちが必要なのではと思うのでした。

   

2019年8月11日日曜日

今年も藁のお願い

それにしても暑い日が続きます。
早朝は明るくなり始めるとヒグラシが大合唱です。



その後日差しが迫ってきます。

      

乗り終わって草を食べた後はこの日差し。

      

午後は暑すぎて夕方までは外仕事は何もできません。
その時間を利用して、今年も藁をいただけるようにお願いに行きました。
「そのつもりでいたよ」と快諾いただき一安心。
今年は梅雨が長かったので稲作にも影響があるかと思いましたが、
その後の晴天続きで問題なく育っているそうです。
稲刈りは8月の最終週になりそそうです。



   

2019年8月4日日曜日

雑草が好き?

梅雨があけて暑くなって一週間。
今日も日差しが痛く感じつような暑さでした。

   

朝9時頃。
田んぼ馬場はきつい日差しに晒されるので、お二人さんは
小屋周りに上がって過ごします。

"まい"は食欲に任せてキリンのように首を伸ばして木の葉っぱを食べ
”けい"は日陰のほうが涼しいのに、あえて日向で佇んでいました。

ところで先日仕事で中国の揚州というところに行きました。
空き時間に少し散歩をしてみたら、建物や人より雑草が目につきました。

   

   

エノコロ草や葛などこの辺りと同じような草がたくさんありました。
緯度が同じくらいなので、同じような気候なのかな。

この時期草刈りで苦労しているわけですが、こういうところに
目がいってしまうということは、実は雑草のある風景が好きなのかも
しれません。


2019年7月21日日曜日

久しぶりに雨の少ない週末

この土日は久しぶりにまとまった雨が降らず
これも久しぶりに二日とも乗ることができました。

   

瞬間的には日差しらしきものも見られました。

   

イノシシにやられたサツマイモや水が多すぎて育たなくなってきた
野菜の畑をあらてめて上から見ると悲惨な状態。

   

雨はなくても気温が上がってきてアブが寄ってくるようになり
お二人さんには厳しい季節になってきました。